かつらぎ町
-
-
【塩之瀬キャンプ場】で遊んでみた 本格ピザと鮎の摑み取りも堪能!高野回道の夏休み!
2022/9/1
キャンプ場で遊んでみた!この企画は高野回道を始めるときからずっとやりたかった企画。夏のシーズンは週に2回位、丹生川で泳いでいる川好きのYoshiにとってはやっとの思いで実現しました。紹介していただいた ...
-
-
【2022年版】伊都・橋本の桜を撮影してきました。
2022/4/21
今年も昨年同様、桜の撮影をしてきました。今回は2021年度に行った場所以外にもと考えておりましたが、あまり場所も知らなくてしかも時期をちょっと外してしまいました。ですが、なんとか残っているところを探して撮影してきましたので、ご覧ください。今回は撮影時期を記載いたしましたので、来年以降に見に行く方の参考になればなと思っております。
-
-
【くどやま芸術祭2021】に行ってきました! まちなか巡り(前編)
2021/11/5
2021年9月19日〜10月17日に開催された「くどやま芸術祭」を 高野回道のメンバーで巡ってきました。 ■くどやま芸術祭2021公式サイト https://kudoyama-art.com/ ■メン ...
-
-
【高野回道ライブ#6】キャラが濃い!かつらぎ町の超人気のたこ焼き店「久王(くおう)」さん!
2021/10/25
今回の高野回道LIVEはキャラが濃い!かつらぎ町の超人気のたこ焼き店「久王(くおう)」さん!がお越しくださいました。
-
-
【高野回道ライブ#3】むすび屋 弥右ヱ門 茅葺きプロジェクト【ゲスト:和歌山大学の皆さん】
2021/9/8
橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町に住んでいる、活動している方々をゲストにお呼びして、高野回道メンバーとおしゃべりするトーク番組【高野回道ライブ】第3回は和歌山大学の皆さんにお越しいただき、現在活動中の「むすび屋 弥右ヱ門 茅葺きプロジェクト」のお話しを聞かせていただきました
-
-
【ジャパンコーヒーフェスティバル2021】南海高野線に乗り→淹れたてコーヒーを飲む→を繰り返してきました!【高野とふもと】
2021/8/1
南海高野線・橋本駅〜高野山駅で行われました『高野とふもとジャパンコーヒーフェスティバル2021』に出かけてきました!大阪・兵庫・奈良・和歌山・三重の各地から集まったコーヒー店が出店し、コーヒーを飲み比べるというイベントです。
-
-
【コヤチャン】かつらぎ町 『くつろぎたいのも山々。』でブルーベリーの収穫体験
2021/9/14
私、Yoshiが伊都・橋本の魅力を身をもって体験する、体験型YouTube番組【コヤチャン】。今回はかつらぎ町にオープン予定のお子様連れ限定観光農園「くつろぎたいのも山々。」さんにやってきました!
-
-
【奇才・彦太郎の初監督作品】和歌山県かつらぎ町「恐竜ランド&極楽洞」地獄編 高野回道ファミリーたび
2021/6/21
和歌山県かつらぎ町にある鉱山洞窟と恐竜、さらには”地獄”を一度に味わえる摩訶不思議な珍スポット「恐竜ランド&極楽洞」に家族で行ってきました!前回、恐竜エリアで迷子になってしまった彦太郎。途中で地獄に足を踏み入れてしまうのですが、その時から悪夢を見るようになり…。
-
-
【ドラレコ動画】大阪河内長野から高野山の奥の院に行くだけ!
2021/6/15
なすけの愛車・ホンダNBOX(ノーマルタイプ)にドライブレコーダーを付けたので高野山の奥之院まで行ってきました!軽自動車なので揺れがひどくて恐縮です!!!;;ちょっとした旅気分を味わっていただけたら嬉しいです♪
-
-
【武骨な鉱山洞窟と恐竜の相性が絶妙!】和歌山県かつらぎ町「恐竜ランド&極楽洞」恐竜編 高野回道ファミリーたび
2021/5/25
和歌山県かつらぎ町にある鉱山洞窟と恐竜を一度に味わえるスポット「恐竜ランド&極楽洞」に家族で行ってきました!迫力満点のガチ洞窟で、恐竜オブジェも以外にちゃんとしているオススメレジャースポットです!3才の女の子にはまだ早かったかも…?!